宙ガールワークショップに向けて、手作り星座早見盤を試作してみた

あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ

ブログから飛び出して、宙ガール講座とか開講するのが目標のひとつ。
そんなことを思い描きながら、講座で使えそうなちょっとオシャレな手作り星座早見盤を作ってみました。

目次

デコれる星座早見盤が欲しい!

天体望遠鏡は高くて買えない、双眼鏡も思案中・・・
でも、何か宙ガールアイテムが欲しいとなると、全力で推すのが星座早見盤。

たかが紙アイテム。。。されど使い方を知れば神アイテムになります。

そんな星座早見盤を自分でデコレーションして、使い方をみんなで学ぶワークショップがしたいなあと企画を練っているわけなんです。
土台となるデコりやすい星座早見盤を色々と探し求めたり問い合わせしたりしていました。

そしたら、Twitterでお友達があるサイトを紹介してくれました。

それが、星降る

手作りの星座早見盤、星図をダウンロードできるサイトです。
しかもめっちゃオサレ!!

星降るサイトのシャレオツ星座早見盤つくってみた

手作りできる星座早見盤のなかで、星降るサイトが凄いなって思うのは、デザインのカスタマイズができること。

・場所(日本主要都市+世界の星空スポット)
・星のカタチ(星型だったりハートだったり7種類)
・星座名の書式(日本語・英語・フォント)
・星座をツナグ線の種類
・星座盤のベース色(5パターン)
・裏地の模様
・表示する星座の量(全部の星座・有名な星座だけとか選択可能)
・星の大きさ
・星の数(何等星まで表示するか)
・表示・非表示(星座の名前・星座線・星座名・天の川・黄道)

これらを選択してPDFダウンロードして印刷。
厚めの紙や画用紙に印刷するのが良いです。

3枚印刷して。

チョキチョキ切ります。
カッターも必要ですね。

で、完成したのがコチラです。

A4四角の状態で見ることになるのね。
左側は、星座盤のベース色の別色をためし印刷したものです。(赤と青)

デコる気力はありませんでしたが、シンプルなのでシールとかマスキングテープでさらに色々デコれそう。好きなアーティストとかアニメキャラ貼って痛星座早見盤でもオモロイっすね。
 

手作り星座早見盤の別サイトご紹介

Jaxaとアストロアーツにも工作用の星座早見盤があります。
こちらも試作してました。

Jaxa版は小学生向けなので作り方もシンプルで一番くるくるしやすそう。

↓↓ダウンロードはコチラ↓↓
JAXA版 星座早見盤工作キット
アストロアーツ版 星座早見盤工作キット

JAXA版に家にあったラメをちらしてみる。
…センスください…´д` ;

 結論 

星降るサイトが一番、宙ガールっぽいデザインでオシャレな印象。
これから、宙ガール講座とかを開催する時に星図はこちらのサイトを使わせてもらおうと思っています。

場所、星の量とかカスタム性とデザイン性が秀逸すぎます!!

イイサイトみつけたので、宙を楽しむ講座とか観望会を開催できるように計画実行がんばりまーす!
 
何かいいアイデアあれば、Twitter( @uraright_blog )やコメントで教えてくださいませね~☆
 

うららん( @uraright ) でした!

◆当ブログの更新通知用のTwitterアカウントはこちら

◆当ブログのFacebookページはこちら

2 COMMENTS

めろんぱん

私も星とか宇宙とか好きです。
星に関する本読んでるとすごく楽しいなって最近すごく思います。
(天体マニアの友達が欲しい…)
またブログ読みます

返信する
うららん

ご訪問いただきありがとうございます。
いろんな観望会に行ったりするとお友達ができたりしますよ⭐️

またご訪問お待ちしてます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です