「詳しい」は「好き」を測るモノサシじゃないので、そこにこだわり過ぎると人を傷つける事があるよって話

あ、こんにちは!
宙ガールブロガーのうららんですヽ(*´∀`)ノ

この前ひさしぶりにじっくりと星を見ました。

その日はとっても空がクリアだったので星がたくさん出てキレイな空。お酒をちびちびしながら、ヘッドホンで大好きな音楽と共にボーっと見ていました。

毎日があわただしく、全力疾走しているような日々。
そんな中で大好きな歌声と空はとっても心を癒してくれる。

そういう時は星座もつむがなければ、星の名前も気にしない。ただ見上げるだけなのです。

私がいつも見上げる空は住宅街の中。満天の星が見えるような場所への憧れもあるけど、自分の家から見える星空が大好きです。

この前、「あるもの」を好きになった時に生まれる価値観(たのしみかた)って人それぞれなだなぁってめっちゃ思う瞬間があった。

これは星に限らなくって。

例えば好きになったアーティストのことを1から10まで知りたいんだっていう人もいれば、とにかく曲やライブが堪能できればそれでいいっていう人もいる。

それに対して優劣をつける必要はないし、どっちが偉いとかない。どっちも正しい。勝ち負けもない。

星も一緒。どんな向き合い方するかって人によって違う。

知識をしっかりと勉強した上で星と向き合う人もいれば、星座知らないけど見上げる星が好きな人と色々いる。

息子の音読宿題で聞いたフレーズ「みんなちがって、みんないい」ほんまそれ!って感じ。

知識があって詳しい事とか、色んな所に行ける人はそれだけ経験値があるから頼りになる。でも「詳しい事」と「好き」はベクトルが違うので同じ線上で論じるネタじゃないと思ってる。

「詳しい」は「好き」の大きさを測るモノサシではないよ。

「自分はこんなふうに楽しんでいるよ」っていう自分の価値観を見せることはもちろんアリです。
その価値観に対して共感してくれる人と知り合えたり、「そんな楽しみ方があるのか!」と気づくきっかけになるから。

ただし!「見せる」と「おしつける」は違うことには気をつけなきゃーと意識したい。

「おしつける」行為は時として「おしつけられた人の価値観を否定する」ことになるからね。
趣味で楽しんでるのに自分を否定されるって悲しいし傷つくし・・・(;;)

他人の楽しみ方を否定する権利は誰にもないなあ。

だから私はブログというメディアに自分の価値観を綴っています。
ここは「見せる場」であって「押しつけの場」ではないから。

たぶんあなたが思ってるより天文知識持ってない。でもそれを活用するためのスキルや知識もあわせて勉強した上でのブログ記事や宙ガール活動なのです。そのやり方が私の見せ方。

わたしはわたし。

そこに共感してくれる方のご縁が増えたらうれしい。

やっぱりニコニコした輪が広がるのがいいなーって思うし。
笑顔がたくさん見たいし。

星も好きだけど、星を通して笑顔を見ることも大好き。
私の活動のベースはそこにある気がしてきた。

価値観に寛容に。
人の気持ちやニーズを汲むこと。

忘れがちだけど意識しなきゃなって星に気づかされた日。
そんな徒然コラムでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です