あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ
双眼鏡での星空散歩シリーズ4つめです。
今回は月じゃなく星に行ってみようと思います。
冬は星がきれいな季節です。
それに街中でも確認できる明るい星たちがたくさんあります。
そんな星たちにもそれぞれ色があります。
その色は双眼鏡で見るとハッキリわかります。
たとえば、オリオン座。
明るいベテルギウスとリゲル。
この2つを双眼鏡でのぞいてみてください。
赤っぽいベテルギウス、青白いリゲル。
色の差がはっきりわかると思います。
オリオン座の近くには、白くチカチカとまたたくシリウスがいます。
同じ白でもリゲルとシリウスでもちょっと違う感じに見えます。
こんな感じで冬は色の違いを比べやすい星たちが近くにたくさんいます。
これら色の違いは、その星たちの表面温度の違い。
夜空で星座をかたどっている恒星と呼ばれる星たちは、太陽のようにエネルギーを放っています。
その温度によって色が変わります。
ろうそくの炎とガスコンロの火の色が違うのをイメージしたらいいかな。
青白い方が温度が高くて星として若い。
赤っぽい方が温度が低くて星として老いてる。
(ってゆうても、どっちもエグイぐらいの温度ですけどね)
ちなみに太陽さんは黄色~オレンジっぽいので、中年ぐらいの年齢だそうです。
肉眼で見るだけでも星の色ってわかります。
でも、双眼鏡で見た方がハッキリとわかります。
その空にある星々の色ひとつにしても色んな状況があるわけで。
若々しく白く光ってたり、もうヨボヨボで赤く光ってたり。
星の命の輝きとか思うと、もう壮大すぎます。
そんなことを思いながら双眼鏡をのぞいてみるのもアリです。
寒いけど、オリオン座を見つけたら双眼鏡を出してみましょう。
うららん( @uraright ) でした!
【関連記事】
◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL3 欠けたお月様のクレーターを見よう
◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL 2 細いお月様を双眼鏡で見るとスゴイものが見える!!
◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL 1 自分の目を宙ガール仕様にする
◆入門宙ガールに最適なのは【双眼鏡】な理由
◆KAGAYA先生オススメの双眼鏡まとめ!
◆宇宙や星空を「興味がある」から「楽しい」に変えるお道具
◆私はこれらのお店で双眼鏡をデコりました