価値観を広げる楽しいやり方

20130507-115837.jpg
陽射しが夏にむかってますね!あ、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

この朝ツイに反応してくださる方が多数いました。
なので、久々に朝ツイコラムとして語ってみようと思います。

 

恋は盲目。が恋以外のときの弊害

 

恋は盲目といいます。ひとつのものに夢中になると周りが見えなくなるといいます。

一つのことにまっすぐ突き進む。別に悪いことではありません。
夢中になれる「好き」が、あるのは本当に良いことだと思います。

でも、問題もあるのです。

それは、自分の「好き」以外を受け入れられなくなること。

たとえば。
「○○というアーティストが好き。○○しか見えない!!」
そうなった時に、
「○○が好きじゃないとかありえない~」
「××好きとかマジきもい」
という感じだったらどうだろうか?

ただ単にアーティストの話だろ?ってなるけどさ、これはその人の性質として
自分の価値観以外を受け入れない、拒絶するっていうことにつながるって考えると少し困ったことになっちゃうね。

仕事でも、家庭でも、プライベートでも価値観なんてバラバラで、いろんな意見を持ってる人がいる。その人の意見を聞く耳もたないとかって了見の狭い人になりたくないなって思うわけです。
ぶつかり合う要因になるし、コミュニケーションに難ができちゃう。

 

視野を広げたり見識を深めるために「好き」を集める

視野を広げるとか、見識を深めると人間として良いってのは、よく聞く話です。
それは、自分にない価値観を受け入れやすくなる。

他人を認めることは、コミュニケーションを円滑にするために大事な要素で、
他人の価値観を受け入れることができると、それは容易になる。

でも、視野を広げろって言ってもどうすればイイか・・・
それが分からない人が多いと思うのです。

解決法の1つが「好き」をたくさん集めること。
「好き」をたくさん集めることは、興味の幅が広がること。

興味の幅が広がれば自然と、今まで興味がなかったコトが気になりだす。
それって、視野が広がってるのだと思う。

興味のあることに挑戦したり、関連する本を読んだりするだけで、今までになかった考えや知識に触れることができる。それって見識を深めることだよね。

とはいえ、難しく考える必要はなくって
「これ好きかも」をたくさん集めてやるんだ!!って思えば脳はしっかり反応してくれる。

脳が反応してくれれば、自然と「好き」は集まってきます。

 

結論

プチ好きをたくさん集めるのをおススメします。

「プチ好き」ならば、軽い感じで集められる。

「大好き」は「プチ好き」の中から育っていくものだと思うわけで、いきなり見つけることは少ないと思うのです。

そんな価値観の広げ方って何だか楽しい。

うららん( @uraright ) でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です