月の出ている時間をカンタンに調べるたった1つの方法

月の出

あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ

今日の月の出はいつだろう?
お月様を見たくなった時に、調べたくなると思います。

天体望遠鏡で月を見たいなって思った時にも、観察する時間帯に月がどの方向にあるのかを知ることって大事。

月の出る時間帯を知る方法はたくさんありますが、分かりやすくシンプルな方法をご紹介します。

月の出る時間を知る方法

月の出る時間を知るためには、国立天文台の暦計算室のようなHPを利用するのがテッパン。


参考
暦計算室 国立天文台

でも1番のオススメはビクセンさんのmoon bookというアプリ。


参考
moon book ビクセン

お月様の情報に特化したシンプルなアプリなので、月の居場所・欠け方がサクッと分かるのが良いです。

アプリを開けると、空と月の様子が分かります。
表示されている星図は、自分で動かしながら探す感じです。

カレンダー画面も分かりやすい、調べたい日の月をタップすれば月の出入の時間がすぐに分かります。

moon book2

まとめ

月は満ち欠けを繰り返しながら、毎日4050分ほど出てくるのが遅くなります。
夜に出てきて、朝方に沈む日もあれば、昼間に出てきて、夜半に沈む日もあります。

月の満ち欠けを気にしていると、三日月は夕方にしか会えないな~とか分かってきます。

それに月が出てくる瞬間ってすごいです。
思った以上に、じわ~~~~~~~って早く顔を出します。

ご来光とは違う、けれども美しい光景です。

日の出を愛でるように、月の出も愛でてみてほしいなって思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です