あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ
良い双眼鏡でお月様を見ると、どうなるのでしょうか?
双眼鏡で月のクレーターを見よう!
12月17日は満月でした。
ここを境にお月様は欠けていきます。
欠けたお月様を双眼鏡で見るとクレーターが見えます。
欠けている境目ぐらいにクレーターが見えます。
地球から月までの距離は約38万キロ・・・
それを7倍の双眼鏡だと、7分の1の距離に縮めてみてる感じになります。
月から5万4千キロ離れたところから月を見るとこんな感じってイメージですね。
結論
双眼鏡をのぞきながら想像してみるんです。
自分が宇宙空間にいるとして、地球があって、月がある。
そして、38万キロある地球と月との距離。
5万キロ手前まで近づいている自分。
そこまで近づいた時に見えるお月様はどんな風に見えるのでしょうか?
私は眩しさにビックリします。
さて、みなさんはどう感じるのでしょうか??
うららん( @uraright ) でした!
【関連記事】
◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL 2 細いお月様を双眼鏡で見るとスゴイものが見える!!
◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL 1 自分の目を宙ガール仕様にする
◆入門宙ガールに最適なのは【双眼鏡】な理由
◆KAGAYA先生オススメの双眼鏡まとめ!
◆宇宙や星空を「興味がある」から「楽しい」に変えるお道具
◆私はこれらのお店で双眼鏡をデコりました
[…] 【関連記事】 ◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL3 欠けたお月様のクレーターを見よう ◆【双眼鏡で宙を遊ぼう】LEVEL 2 細いお月様を双眼鏡で見るとスゴイものが見える!! ◆【双 […]