子供と望遠鏡とお月見と。

あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ

11月26日は満月。
ついでにアルデバラン食という現象もありました。

前に近所の子供達と一緒に作った手作り望遠鏡を持ち寄って観望会をしました。

手作り望遠鏡の記事は → こちら

自分たちで作った望遠鏡で見るお月さまに、子供たちは大興奮してました。
工作物とはいえ、しっかりしたレンズなのでしっかり観望できました。

さすがにお月さまからアルデバランが出てくる瞬間は、手作り望遠鏡では見えませんでした。
でも15分ほどして少しお月さまから離れると見えてきたアルデバラン。

食の瞬間は見れなくても、子供達はお月さまの近くにある星を自分で見つけるのが楽しかったみたい。

やっぱり天体望遠鏡にテンションがあがる

自分たちで作った望遠鏡も良いけど、やっぱり天体望遠鏡にはテンションがあがる子供達。
登場した途端に子供達の列が。。。
wpid-20151127091155.jpg

レンズの中にお月さまとアルデバランを導入。
みんな「わー!星もちゃんと見える」って大興奮!

やっぱり天体望遠鏡の威力は絶大です。

今の時期、木星や土星が見せてあげられないのが本当残念。

アルデバラン食とは?

「食」とはお月さまが他の天体を隠すこと。
お月さまが太陽を隠したら「日食」
今回はアルデバランを隠すから「アルデバラン食」

wpid-20151127094643.jpg
(国立天文台HPより)

アルデバランは1等星だけど、お月さまと一緒だとさすがに見づらい。
それだけお月さまは明るいのです。

「食」といえば、来年の3月に部分日食があるので楽しみです。

うららん(@uraright ) でした!

◆当ブログの更新通知用のTwitterアカウントはこちら

◆当ブログのFacebookページはこちら

◆宙ガール.comの中の人の宙ガールじゃないブログはこちら

※「宙ガール」は株式会社ビクセンの登録商標です。
※本サイトは個人ブログであり株式会社ビクセンとは関係ありません。
 (とはいえ、うららんはビクセン推しです)