皆既月食が近いから、月写真の練習をしておこう

あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ

次の満月は皆既月食なんすよー!!
楽しみでしょーがないです!!

お月様の現象なので、観察だけなら自分の眼さえあれば問題ありません。
ですが、写真に残したーいっていうならば、今のうちにお月様を撮る練習しておいた方がいいかも。

目次

3連休でお月様を撮る練習をしてみる

10月8日に皆既月食があります。
だいたい時間は18時15分ぐらいから21時半ぐらいまで。

3時間ちかい長丁場です。
細かい現象については後日記事にしていきますが、やっぱり写真にとって残したいって思うこともありますよね。

お月様は、星と違って比較的撮りやすい被写体です。
それでも、練習はしておいた方が良いです。

この3連休は、まだお月様が満月から半月へと欠けていく途中の時期。
太めのお月様ですので、練習するなら3連休で試してみるのが良いと思います。

時間帯的には、日付が変わるころかな。

3連休すぎると、次に練習できるのは10月4~5日が良いと思います。

一眼レフだったらマニュアルモードで練習する

一眼レフを購入したときに、ダブルズームキットで買ったのなら望遠レンズでチャレンジ!
標準レンズの望遠だとちょっと物足りない。。。

私はキヤノンのEOSkissに、タムロン製の望遠レンズを使う予定です。
純正高いから買えない。。。(^^;)

三脚はやっぱりブレをおさえるためにも持っておきたい。

レリーズ(リモートスイッチ)もあると良いけど、私はめんどくさがりなので月写真の時は使っていません。

こんな感じの設定にして撮ってみて下さい。


撮影モード:マニュアル撮影モード(Mモード)
絞り:F8くらい
シャッター速度:1/50~1/800 
ISO感度:100~200(三脚を使わない場合は400以上で)

シャッター速度を色々と変えてみて、どんな感じで映るのか試してみるのが良いです。

コンパクトデジカメでも月は撮影できます

コンパクトデジカメとは、レンズの取り外しができないカメラです。
高倍率ズームでマニュアル設定ができる機種だったらコンパクトデジカメでも月撮影はイイ感じにできるそうですよ。

 M(マニュアル)設定できない機種こんな方法もあるらしい。。。(ホンマかな・・・??)
   → 普通のデジカメで月をキレイに撮影する方法(三脚無しでもOK)(nanapi)

 結論 

今のうちに、自分が持っているカメラの能力を把握しておくことって大事です。
本番になって、撮れるのか撮れないのか・・・?ってなるとイライラしちゃうし。

私がカメラ撮影にドハマりしたのは、2012年の金環日食でした。
今回の皆既月食でカメラ撮影にドハマリする人も現れるかもしれない。。。

まずは自分の手持ちのスペックのチェック。
チェックして望遠レンズとか買い足したいなーって思うなら今のうちです。

で、10月最初の土日で試してみるとかがベストかもしれません。

練習とか準備ってとっても大事だなって、いつも本番になって失敗する私としては、お恥ずかしながら痛感しちゃう次第でございます。。。

うららん( @uraright ) でした!

◆当ブログの更新通知用のTwitterアカウントはこちら

◆当ブログのFacebookページはこちら