【失敗談】手作り天体望遠鏡:コルキットスピカを作るときに気をつけたいこと

あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ

天体望遠鏡が欲しいならまずコルキットスピカを買うのがいいよ!って話をしました。
→入門者向け天体望遠鏡の定番!コルキットスピカを推す5つの理由

そんなコルキットスピカを使いこなそうと思って練習しようとしたら痛い目にあいました。
みなさんお気をつけ下さいっていうお話

目次

コルキットスピカとは?

アマゾンでも購入できる手作りの天体望遠鏡です。
天体望遠鏡って高いしなかなか・・・っていう人にはお勧めの一品。

お月様はもちろんのこと、上手にやれば土星の輪っかも見えるシロモノ。

1~2万円のちょっとクオリティの低い天体望遠鏡買うぐらいなら、こちらをおススメします。

こんな感じのパッケージと内容物で。

普通に作るとこんな感じ。

A4サイズの紙を巻くとちょうど良いです

このコルキットスピカ。
白い筒の部分ってA4の紙をぐるっとまくとちょうどいいサイズです。
なので、ビクセンさんから提供されている壁紙をA4サイズに印刷してぐるっと貼り付けました。

失敗1:筒を押し込んでしまった!

いま土星が見頃なので、コルキットスピカで土星をと思って、ベランダに出しました。
手前のところを出し入れしてピント合わせするんですが、伸縮できる筒の部分を中に押し込んじゃった・・・

な  ん  た  る  失  態 !!

と、言われてしまいました。

なるほどです…_φ(・_・

結局、知り合いのおっちゃんが工具で出してくれて事なきを得ました。
きしさんありがとう・・・

失敗2:ファインダーの位置は真横にしないとヤバい

ファインダーってのは白い筒(鏡筒)の上についてる小さい筒。これはざっくり位置を合わせるために使うもの。
ファインダーを真上につけたけど、真横にすべきだった。

天頂ミラーをつけたときにファインダーがのぞけないことが判明。。。

ファインダーは右目が利き目なら左横。左目が利き目なら右横につけるのが良いです。
天頂ミラーはとっても重宝するパーツなのでつけて使うことが多いです。

あとデコレーションをやり直したりするかもしれない人は、輪ゴムで止めるだけにしてボンドで接着しないほうが良いかも。

工作するときにはみなさまお気をつけくださいませね〜

うららん( @uraright ) でした!

※「宙ガール」は株式会社ビクセンの登録商標です。
※本サイトは個人ブログであり株式会社ビクセンとは関係ありません。
(とはいえ、うららんはビクセン推しです)
コルキットスピカに関する記事はこちら

●入門者向け天体望遠鏡の定番!コルキットスピカを推す5つの理由
●コルキットスピカのピント合わせに苦戦してたら読んでください
●なぜこんなキレイな月の写真がスマホで撮影できるのか?!【コルキットスピカ活用術】
●あえて書く!?コルキットスピカのデメリット
●コルキットスピカのデコレーション事例集