ホーム 星や宇宙記事まとめ 星や星座に関する記事はコチラ 冬の空の「色」を楽しもう【スペクトル分類で見上げる一等星】 2022年3月3日 織姫と彦星はリアルに どれぐらい離れてるのか?【星と星の距離の求め方】 2021年7月13日 視力が良くても、星のプロでも【星が見えない】意外な理由 2021年5月21日 太陽に似た星は、地球から見えるの?【専門家に教えてもらった話】 2020年8月15日 土星はどんな星?【基本情報と土星の見つけ方】 2020年6月10日 木星はどんな星?【最新情報と木星の見つけ方】 2020年6月9日 月に関する記事はコチラ 2021年5月26日:皆既月食「ゆるっと観察」のポイント【はじめて月食を見る人向け】 2021年5月7日 観月と銀閣寺の深い関係を感じる旅 2020年10月24日 月を愛でる日本人と、月を忌む日本人【日本人はいつから月が好きなの?】 2020年10月5日 夏休みの自由研究で【月の観察】をしたい時に気をつけるべき3つのこと:2019年夏 2017年6月26日 【月】宙ジュエリーで「星食」という現象を知る 2017年5月16日 スーパームーンとは別で大きく見える月を知ってるぜ!【11月14日:スーパームーン】 2016年11月10日 宇宙ステーション、ロケットなどの宇宙に関する記事はコチラ 【スターリンク衛星】SpaceXがみせたリアル銀河鉄道 2020年6月16日 【大西宇宙飛行士帰還】ロケットが飛んだり、帰ってきたり【ひまわり9号打ち上げ】 2016年10月28日 国際宇宙ステーションの観測方法を教えます!(きぼうをみようの使い方) 2016年6月3日 なぜ宇宙にある国際宇宙ステーション(ISS)が地上から肉眼で見えるのか? 2016年5月31日 【5分でわかるISS】国際宇宙ステーションとは?を超わかりすく説明してみた 2016年5月30日 【宇宙の謎に立ち向かう】日本主導の人工衛星【ひとみ】ちゃん! 2016年2月19日