ベガ(こと座)を見つけよう。知ろう。 【おりひめさまは将来、北極星になります】
今日の星空が楽しくなる!ちょっとした豆知識まとめ【保存版】
アークトゥルス(うしかい座)を見つけよう。知ろう。【優しい色で輝く春の星】
カペラ(ぎょしゃ座)を見つけよう。知ろう。【冬の星の明るさナンバー2】
長寿の願いがこもった星【カノープス】を知ろう。見よう。
シリウス(おおいぬ座)を見つけよう。知ろう。【一番明るい恒星】
【惑星は大都会で見えるの?】惑星をさえぎる大きな敵
国際宇宙ステーションの観測方法を教えます!(きぼうをみようの使い方)
なぜ宇宙にある国際宇宙ステーション(ISS)が地上から肉眼で見えるのか?
【5分でわかるISS】国際宇宙ステーションとは?を超わかりすく説明してみた
火星が赤い理由。アンタレスが赤い理由【☆火星接近中☆】
【宇宙の謎に立ち向かう】日本主導の人工衛星【ひとみ】ちゃん!
星がきらめくと、写真がボヤける理由【シーイングと透明度】
宇宙の定期便【こうのとり5号機】打ち上げを見よう【8月19日(水)20時50分】
月の出ている時間をカンタンに調べるたった1つの方法