息子がアデノウイルス・・・あ、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
Kindleを買ってしまいました!!
Kindle??って言う方もおられるので。
Kindleはネット本屋(今は本以外もスゴイけど)のAmazonさんが発売した電子書籍リーダーデバイスってものです。
Amazon内のKindleストアというジャンル?で販売されている電子書籍が読めます。ちなみに、iPhoneやiPadにKindleアプリをいれたら、Kindleストアで買った電子書籍を見ることできますよ
楽天などにも同じものがありますが、通販での本はAmazonでしか買わないので、Kindleにしました。
朝ツイやブログを書く時に、引用したい本がすぐに探すことができる。読み返したい時に、場所を選ばずに読み返すことができるのは、強みですね。
本をたくさん読んでいると、お気に入りの本が出てきます。そして、電車の中とかでイキナリ読み返したくなる衝動にかられることがあります。でも、電車降りると忘れちゃう・・・
そんな勿体無い思いをしなくて済むのかと思うだけでも価値がありますよね。
あと、書き留めたい言葉を保存したり、付箋がカンタン。電車の中で付箋をガサガサ出すよりスマートっ!
iPadやiPhoneは、暗い場所に行った時にバックライトがギラギラしててツライと感じる時があります。
特に寝る前にiPhoneを見るとバックライトのせいで交感神経刺激して寝つきが悪くなるらしい。そーいうライトよりはかなり暗めでギラギラ感がないです。枕元にライトがないけど、寝る前に少し本を読みたい私のような人間には合ってるかも。
まだまだ、本が少ないし、中古に比べたら高い。本はすぐに増えるだろーし、価格は…どうなのかな…
iPhoneで本アプリを買った時は、画面小さくて読む気失せたけど、Kindleぐらいの大きさなら問題なさそう。
本の紙の香りには勝てないって思ってやめちゃうのか、こりゃ便利!と続くのか…少し試してみたいと思います。
うららん( @uraright ) でした!
コメントを残す