あ、こんにちは!宙ガールブロガー うららんです( ´ ▽ ` )ノ
私はaccessというユニットのファンです。
キーボードの浅倉大介さんはガチの宙ボーイ。
中秋の名月もスーパームーンもお預けだったんで、久しぶりにお月様のお顔を拝見!欠け始めに見えるクレータ好き!Vixen望遠鏡にEOS7Dで撮影。 pic.twitter.com/WKInsKJJvb
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) September 30, 2015
ウチのベルカ姫の名前も宇宙からだからねー!▼・。・▼ノ【人類の為、先陣を切って宇宙に飛び立った犬の宇宙飛行士 http://t.co/Zx0m6Pk6fT 】 #宇宙の日 pic.twitter.com/DnA57HMMRg
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) September 12, 2015
そんな大ちゃんの影響で星を好きになり、いろいろあってこのブログを開設しました。
まさに人生を変えたユニットがaccessなのです。
そんなaccessライブが大阪 オリックス劇場であったので行ってきました。
日常とは違う異空間。
それは幸せな異空間。
ストレスもふっとび、パワーとモチベーションをくれる・・・そんな空間でした。
そのあと、ファンのお友達と宙ガールの聖地「星カフェSPICA」へGO!
ライブ後の余韻を倍にする流れ星
今回は同じaccessファンのお友達で、星カフェに行ってみたいと言ってた方々を連れて行きました。
ライブの打ち上げを兼ねてね。
タコライスとバーガーをうまうまして。
そのあと屋上で天体観測。
屋上行くとコタツが!!
コタツに入って星を見るってなんて癒される!
普段の星空案内の時間は終わってたので、我々だけで屋上へ。
今回の星空案内は、常連さんのカピバラ⭐︎おやじさんがしてくださいました。
カピさんが天体望遠鏡でお月さま、すばる、オリオン大星雲を見せてくれて、お友達も興奮しながら望遠鏡をのぞいていました。
そんな姿を私はコタツに温もりながら眺めるという贅沢。
しかも空がとっても澄んでいて、星もたくさん見えました。
大阪市内は空が明るくて星がみえにくい場所なのに、すばるまで肉眼で見える好条件。
星見日和でした。
オーナーさんと私がコタツでぬくぬくおしゃべり。
カピさんが天体望遠鏡で新しい星を導入中。
お友達はそれを待ちながら空を見上げている時・・・
ひゅん
「!!!!!!!!!」
大きな流れ星が!
シリウスより明るかったぐらいの流れ星。
流星群でもないのにラッキー!
ライブの幸せな状態から、澄んだ星空を見上げてたらおこった奇跡
すごく印象深くて脳裏に焼きついた流れ星でした。
すごく素敵な打ち上げになりました。
星カフェSPICAのスタッフの皆さまお世話になりました。
また行きます!
おまけ その1
常連客のカピバラ⭐︎おやじさんに出産祝いを頂きました。
土星のついた今治タオル、
ウイスキー、ウイスキー、ウイスキー、ウイスキー、ウイスキー!
嬉しい!ありがとうございます!
今回お世話になりっぱなしのカピさんは流れ星見れず・・・
見逃したおっさん…orz https://t.co/HLCFDUOT47
— カピバラ☆おやじ (@kapioyaji) November 28, 2015
おまけ その2
ガチ宙ボーイのいるユニットaccessの宣伝も少々
access Winter Ring Affair リリースしました😊!!!https://t.co/1lz0eo20CZ
— 貴水博之official(檀正宗/仮面ライダークロノス) (@TAKAMI_official) October 21, 2015
うららん(@uraright ) でした!
※「宙ガール」は株式会社ビクセンの登録商標です。
※本サイトは個人ブログであり株式会社ビクセンとは関係ありません。
(とはいえ、うららんはビクセン推しです)